5月2日(土)に八千代総合運動公園多目的広場にて「八千代・佐倉親善大会」が行われました。
結果は以下の通りです。
(一回戦)八千代松陰 対 八千代台西
1 | 2 | 3 | 計 | |
八千代松陰 | 0 | 0 | 0 | 0 |
八千代台西 | 4 | 8 | 1 | 13 |
【生徒のコメント】
相手チームのピッチャーの球が速くバッティングで振り遅れたりもしていたけれど、タイミングがあってきてバットに当てることができランナー3塁まで進めることができました。しかし、一点も取ることができなかったので次は、一点以上取れるようにしたいです。
守備では、しっかりと声掛けができていてとてもいい雰囲気で試合をすることができました。一年生もしっかりと声を出すことができていたので良かったです。次の試合でもこのような声がけができるといいと思います。しかし、外野にフライが上がったときに声が出せていなくてぶつかりそうになっていたので、フライが上がったときは、しっかりと声を出していきたいと思います。他にも、ゴロなどが転がってきてしかっりとボールを捕ることができなかったり、捕ることができたけれど暴投してしまったりしていたので、日々の練習のキャッチボールなどで暴投などをなくしていきましょう。
ミスが多かったかもしれませんが、外野に上がったフライをしっかりと捕ることができていたり、内野でもゴロが転がったときにしっかりと捕り暴投をせずに投げられていたと思います。
ミスをしてしまっても、次は同じミスをしないようにしていきます!(2年 Y.Y)
県大会準優勝チームに本校の2年生がどこまで戦えるかというところでしたが、力及ばず。大差で負けてしまいました。前回の大会よりもたくさんいいところはありましたが、まだまだミスが目立ちます。夏に向けて修正していければと思います。
次は6月12日(土)に八千代総合運動公園にて八千代親善大会が行われます。今後も応援よろしくお願いいたします。
野球やソフトボールをやっている、もしくはソフトボールに興味がある小学生のみなさん!ぜひ本校に見学に来てください!
見学をご希望の方は遠慮なく、ソフトボール部顧問川口までご連絡ください!
※見学は土・日のみとなります。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.