閉じる

八千代松陰中学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

科学部 令和3年年「宇宙の日」記念 作文絵画コンテストへ応募

投稿日2021/9/26

今年も、令

今年も、令和3年「宇宙の日」記念 作文絵画コンテストへ応募しました。

 テーマは「もしも自分が宇宙飛行士になったら」

今年(2021年)は13年ぶりに新しいJAXA宇宙飛行士の募集が開始する年です。1983年の第1回募集から数え今回で6回目の募集となります。将来、もし自分が宇宙飛行士になったら、どんなことがしたいか(月面探検、宇宙空間でスポーツ大会、月の研究、生命の探索など)を、部員一人一人が自由な発想で描きました。

※「宇宙の日」って?
1992年に宇宙をもっと身近に感じてもらう日を一般から募集し、毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトル“エンデバー”で初めて宇宙へ飛び立った9月12日を「宇宙の日」としました。

 

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.