5月3日〔火・祝〕、科学部は、イオンモール八千代緑が丘にて「楽しいサイエンス!八千代松陰中学校科学部と科学の不思議を体験しよう!!」と題して、「葉脈しおり」と「人工イクラ」のワークショップを実施しました。
整理券配布時には長い列ができ、小さなお子様から大人の方まで、たくさんの方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
コロナ渦ということもあり、このような経験が初めての部員も多く、最初は緊張した様子の部員たちでしたが、いざ始まると楽しそうにレクチャーする姿が印象的でした。
以下、部員の感想です。
「準備は時間もかかり、大変だったけど、その分喜んでもらえてすごく嬉しかったです。」
「最初は緊張しましたが、楽しくできました。スライドで実験を説明するときに、基礎知識のない状態の子供達にどうわかりやすく教えるかを考えるのが難しかったですが、自分の理解度も同時に確認できて良かったです。」
「今回このようなイベントで初めて参加をしました。小さい子や少し大きな子、保護者など色々な人と関わりを持ちました。最初はきちんと話せるかちゃんと対応できるのか不安でしたが、いざやって見るとよくお話ができたり、質問にも答えることが出来ました!」
科学部のみなさん、お疲れ様でした!
そして、保護者の皆様をはじめ関係者の皆様、多方面にわたりご協力いただきありがとうございました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.