閉じる

八千代松陰中学校

日本国際学校×八千代松陰 文化交流会

投稿日2023/2/14

2月9日(木)の放課後に文化交流会を実施しました!本校の提携校であるベトナムの日本国際学校と八千代中学校の生徒が交流会を行いました!前日にスライドを準備して、松陰中の生徒が司会を務めて、それぞれの自己紹介と文化や学校の様子を伝えるクイズを出題して、楽しい時間を過ごすことができました。生徒のふりかえりをご紹介します!

今日は、お互いの文化を紹介しあい、新しく知ったことや、気づいたことが多々ありました。例えば、ベトナムで人気の観光地や人気のスポーツ、有名な料理などを知りました。今回の交流で気づいたことが一つありました。それは、いつも異文化交流するときは、こちらが向こうの言語で頑張っていましたが、今回は向こうがこちらの言語で頑張っていのたので、そこが違うなと思いました。その時に、こちらができるだけ簡単な日本語で喋っていたので、以前の向こうの言語で頑張っていた異文化交流会でも相手の人が簡単な言語でやっていたけど、全然わからなかったと考えると、なかなか悲しいなと思いました。
他には、ベトナムのクイズを出されたときに、解説で日本が第二次世界大戦でベトナムを侵略したせいで、飢饉が発生したということを知り、交流する時に、相手の歴史を予め知っておけばと後悔しました。なので、今度異文化交流会などがあるときは、予め相手の出身国を知れた場合は、相手の国の文化や歴史を知ろうと思いました。

日本国際学校の生徒からも、次回の開催を期待する声があります!次回はもっと楽しい学びの多い会になることを楽しみにしています。

 

 

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.