2023年6月10日(土)、11日(日)の二日間、青少年のための科学の祭典 第28回千葉大会に八千代松陰中学校 科学部が選ばれ、
千葉市科学館で実験・観察、工作ブースを初めて行ってきました。
『青少年のための科学の祭典 千葉大会」は、多くの子どもたちに、科学のおもしろさや不思議さを体験してほしい!』 という想いから、
1995年に始まり、今年で、第28回目になります。
科学部としては、科学の不思議をテーマに『葉脈ストラップ』『葉脈しおり』『アンモナイトストラップ』の3種類の体験実験を行ってきました。
ブースに来てくださった方々に、たくさんの体験をしていただけるように一生懸命に取り組みましたが、
たくさんの方に足を運んでいただいたおかげで、
開催中は終始せわしなく対応をしていましたが、とても良い経験になりました。
また、参加者の皆様と一緒に楽しみながら実験を行うことが嬉しかったです。
また、機会があれば、ぜひ八千代松陰中学校の科学部の体験にお越しください。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.