本校、社会科主催の夏季セミナーを実施しました。
校内で募集をかけたところ、定員20名に対して70名を越える生徒が応募してくれました。
厳正なる抽選を実施し、当日を迎えました。
7月25日(火)東京証券取引所
目的:金融リテラシーを高めるため
投資体験では、タブレット端末を使用し、1000万円の投資額を運用して、最終損益のスコアを競い合いました。
大学生も参加するなか、本校生が上位を独占しました!
仮想のニュースに触れながら、仮想の企業の株を売買しながら楽しく学習することができました。
今後、「ニュース時事能力検定」のセミナーにも積極的に参加してもらいたいです。
7月26日(水)千葉地方裁判所
刑事裁判の傍聴を行いました。
生徒は日頃から法廷に入る機会が少ないため、今回は絶好の学びの場となりました。
社会的なルールである法律について改めて考えるきっかけとなりました。
3年生は2学期から基本的人権や法律に関する授業が行われます。
現代社会で起こる出来事に関心を寄せながら学習することができました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.