閉じる

八千代松陰中学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

男子テニス部 関東大会の結果報告

投稿日2023/8/9

8月5日(土)~8月8日(火) 茨城県神栖市海浜運動公園

関東中学生テニス選手権大会(関東中学生総合体育大会)

8月5日(土)会場下見と近くのテニスコートで練習

 

8月6日(日)

1回戦 日本大学第三中学校(東京4位)

ダブルス4-6 ダブルス⑥-3 シングルス0-6 シングルス5-7 シングルス⑥-2

順位戦 成蹊中学校(東京3位)

ダブルス0-6 ダブルス⑦-5 シングルス⑥-0 シングルス2-6 シングルス0-6

本戦、順位戦ともに東京の強豪との対戦となりました。

1回戦では、あと1ゲームの重さを経験し、順位戦では、平常心を保つことの難しさを経験しました。

試合に出場しない選手が審判を務めたり、応援をしたり、試合のある選手をしっかりとサポートして全員で戦いました。

また、応援に来てくれた保護者の力添えもあり、選手たちは持っている力を出すことができました。

3年生を中心に関東の舞台で対等に戦えた選手たちを誇りに思います。

8月8日(火)

個人戦ダブルス 1回戦 聖徳中学校(東京) 4-6

息の合った2人のナイスショットが多くみられましたが、はじめに落とした3ゲームを挽回できず4-6で敗退しました。

昨年12月の全国私学大会からペアを組んで、ピンチのときも2人で声を掛け合って切り抜けてきましたが、相手が1枚上手でした。

この大会を通して選手たちは一回り大きくなったことを感じます。

3年生は、ここでの思いを胸に秘め高校でさらに活躍することと思います。

1・2年生は、3年生が残してくれたこの実績をさらに超えるために練習に励むことと思います。

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.