閉じる

八千代松陰中学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「bayfm(ベイエフエム)」の番組「シン・ラジオ――ヒューマニスタは、かく語りき」のコーナー「スゴイ中高生に、ぶっちゃけホンネを聞いてみた」に出演

投稿日2023/10/20

6月10日・11日の2日間、千葉市科学館で行われた「青少年のための科学の祭典第28回千葉県大会」で、こどもたちにサイエンスのワークショップを実施したことで、bayfmの髭男爵・山田ルイ53世さんが司会をしている木曜シンラジオのコーナー「スゴイ中高生に、ぶっちゃけホンネを聞いてみた」で、どんなワークショップだったのか、いろいろ聞いてみましょう! という企画で10月19日に話をしてきました。

場所は海浜幕張のスタジオで生収録が行われました。スタジオに到着すると、番組スタッフ・プロデューサーと入念な打ち合わせがあり、緊張感を持ちながら、メインパーソナリティーの髭男爵・山田ルイ53世さんと楽しくトークができたことに満足そうでした。

 

出演した2年生から一言

  初めてラジオに出演するので、最初はとても緊張していて収録場所に行くときに「どうしよう」などとずっと弱音を吐いていて、リハーサルのときもスムーズに行かず修正が多くとても心配でした。いざラジオ出演すると進行役の山田ルイ13世さんが友達かのように話しかけてくれて、すっかり緊張もほぐれてとても楽しく会話ができました。収録が終わっても、とても優しく話かけてくれてとても嬉しい気持ちになりました。来年度、ラジオに呼ばれるかはまだわかりませんが目標を目指して頑張りたいと思います。

 

出演した3年生から一言

  本日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。喜ばしいことに、今回が2度目の出演となりました。とても光栄でした。去年の出演時から約一年間の様子をお話しすることができて、とても嬉しかったです。前回よりも楽しく収録させていただきました。今までの活動を振り返ることができたと同時に、今後の科学部が楽しみになりました。是非、上を目指して頑張ってほしいと思いました。

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.