閉じる

八千代松陰中学校

中学男子バスケットボール部 総合体育大会八千代市予選 優勝

投稿日2024/7/22

中学 男子バスケットボール部

令和6年度 第78回千葉県中学校総合体育大会八千代市予選 バスケットボールの部

期日:令和6年7月13日(土)、14日(日)、20日(土)
会場:八千代松陰中学校 第二体育館

≪結果≫
Ⅱグループ 予選
 本校 ○ 74-25 ● 村上東中
 本校 ○ 81-19 ● 八千代中
決勝トーナメント
 一回戦 本校 ○ 88-18 ● 大和田中
 準決勝 本校 ○ 57-33 ● 八千代台西中
  決勝 本校 ○ 45-43 ● 高津中

結果:優勝 (県大会出場)

「全国大会へとつながる大会である総体の予選がありました。八千代市からは県大会に進めるチームは1チームのみ。その1枠をかけて3日間、本校の第二体育館で行われました。冷房の効いた体育館でどのチームもこれまで練習してきた成果を存分に発揮できたと思います。

本校男子バスケ部はグループリーグを勝ち抜き、決勝トーナメントへと進むことができました。

決勝では、これまで公式戦で2度対戦してきて1度も勝利したことがない高津中。序盤からお互い一歩も譲らず僅差のまま終始試合が進んでいきました。どちらかがリードを広げようとすれば追いつき、また離そうとすれば追いつかれの繰り返し。試合は最後の攻防までわからない好ゲーム。見に来ていただいていた保護者の方は涙し、応援に来ていただいた関係者の方々も大興奮。また高校男子バスケ部の応援も決勝にふさわしい盛り上がりには欠かせないものであったことは間違いなく、お陰様で中学生は120%の力を発揮できたと思います。
最後の攻防。松陰のオフェンス。キャプテンがジャンプシュートを決め45-43とリード。すかさず高津はタイムアウト。残り6.8秒。相手のサイドセット。ボールがスローインされると決められまいとディフェンスをする松陰。一瞬の隙ができたところで、シュートを放る高津。チェックに飛ぶ松陰。放たれたシュートは決まらず、試合終了。ブザーと同時に歓声が第二体育館に響き渡り、感動と興奮に包まれました。

最後の最後まで互いに信じ、一生懸命戦い続けてくれた選手たちに感動をもらいました。ありがとうございます。また試合を重ねるごとに成長していく姿に頼もしさを感じ、県大会でもこのチームの可能性を引き出せるチャンスを頂けたことにスタッフは感謝しています。県大会では目標としている関東大会出場がつかみ取れるように、1試合1試合集中して臨んでいきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

応援に来ていただいた関係者の方々、誠にありがとうございます。また終始大きな声で迫力のある応援をしてくれた高校男子バスケ部のみなさんにも感謝申し上げます。本当にありがとうございます。また1つ1つ精進して参りますので、何卒、応援の程よろしくお願いいたします。」

【クラブ体験や合同練習など、お問い合わせがございましたら、下記のアドレスまで気軽にご連絡ください。】
y.watanabe@yachiyoshoin.ac.jp

 (クラブ顧問:渡邉佑人)

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.