令和6年度 千葉県中学校総合体育大会を目前に控え、直前合宿(サマーキャンプ)を行いました。
朝の起床、散歩、朝練習、朝食準備など試合前のルーティンを確認しました。
1年生は、布団整頓や身の回りの整理整頓レベルの生活指導からスタート。しっかり基本的な生活習慣を学びました。
2年生は、試合運営や下級生の模範となるリーダーシップを通して、自分のこと+他者、チームへの貢献を学びました。
3年生は、チームの責任者として当事者意識を持って、ゲーム、練習に臨みました。最終到達ライン、総合体育大会に向けて心身の確認を行いました。2日目の夜は3年生でミーティングを実施。フランスの歴史小説ヴィクトル・ユーゴーの名作『Les Misérables』より「民衆の歌」を聞き、誓いを新たにしました。この夜の柔道場の誓いを果たすべく、26日から行われる県総体に挑みます。
スタッフ
OBの一色徹也さん(中高野球部OB、武蔵大学硬式野球部)が後輩の指導のために臨時コーチとして駆けつけてくれました。懇切丁寧なアドバイスに、後輩たちは尊敬の念を持って耳を傾けていました。在校選手たちにとって、中学野球部の良き伝統を肌で感じる場面となりました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.