7月23・24日の2日間、市内の保育園へ3年生4名が職場体験にでかけました。数えてみると、5年ぶりの実施…。 1学期の家庭科の授業で幼児の遊びや生活について学んでおり、実際に幼児と触れ合えることを大変楽しみにしていました。 4歳児クラス・5歳児クラスに1日ずつお邪魔し、保育士の仕事を体験。一緒に転がしドッヂボールをしたり、折り紙を折ったり、 様々な触れ合いを通して多くの学びがあった2日間でした。 学校に帰ってからは、学びの成果を模造紙にまとめました。職員室付近に掲示しますので、ぜひご覧ください! 生徒の感想の一部を紹介します。(体験後、4人の話は止まりませんでした) 「教室に入ると、自分の周りに子どもたちがたくさん寄ってきてくれて嬉しかった。全員の話を平等に聞いてあげられたかな…。」 「子どもたちは自分の好きなことなど、たくさん話しかけてくれた。でも、好きな電車は?好きなバイクは?などの質問に答える のは難しかった。」 「ドアや階段など、幼児が怪我をしないように様々な工夫がされていることがわかった。」 「子どもを動かす先生の声掛けに感動した。自分には真似できないプロの技だった。」
緑が丘はぐみの杜保育園の先生方、園児の皆さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.