本日11/1(金)、中学校にて授業参観と学級懇親会が行われました。
1年生は英語の授業の後、総合学習の時間に、遠足で訪れる場所のプレゼンテーションを班ごとに行いました。写真やアニメーションを上手に使い、わかりやすく説明できた班が多く、成長が感じられました。2年生では国語の授業参観のあと、総合学習の発表会が行われました。半年間かけて調べてきた研究の成果を発表する場です。発表前はとても緊張している様子でしたが、どの発表もとても興味深いもので聞いていて面白いものばかりでした。3年生は数学の授業参観のあと、LHRを行い、再来週の遠足で実施する飯盒炊爨に向けてカレーの作り方を確認しました。レシピを短文で再現する作業は生徒たちにとって新鮮だったようで、普段の生活力を見直す良いきっかけとなった様子でした。
各学年いつもと違う環境の中で緊張している様子でしたが、充実した一日が送れました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.