中学2年生では、保護者の方も見守る中、ポスターセッション形式での自由研究発表会をおこないました。 4月から探究の方法を学び、テーマを考え、さまざまなワークに取り組んできました。 6月にはテキスト『課題研究メソッドStartbook』著者の岡本尚也先生のご講演もいただきました。 今回の自由研究は、「アンケート・インタビュー・フィールドワークのいずれかの手法を用いること」という条件付き。 夏休みに集中的に調査をおこない、レポートをまとめました。 そして一人一枚の模造紙に研究内容をまとめ、発表に臨みました。 保護者の方に見ていただくということは、「仲間うち」ではなく、世界に自分の考えを発信する第一歩になったということ。 発表することによって、たくさん課題も見つかったはずです。 生徒たちには、これらを糧にして、世界の、社会の課題を解決できる力を身に付けてほしいと思います。![]()
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.