私たち八千代松陰高等学校吹奏楽部は、11月20日に青葉の森公園芸術文化ホールにて行われた第55回千葉県音楽祭と、11月24日に千葉県文化会館にて行われた第72回連合音楽会〈吹奏楽部門〉に参加してきました。
新型コロナウイルスの影響で、直接お客さんに演奏をお届けする機会がほとんどなくなってしまいましたが、20日の音楽祭では久しぶりの有観客で演奏することができました!!学校外で演奏することも減り、それができても客席には誰もいない状態が続いていましたが、今回ステージに立った時にたくさんのお客さんがいてとても感動しました。演奏時に聞こえてくる手拍子が久しぶりですごく心地よかったです!
また、今回はステージパフォーマンスにも挑戦しました。振り付けも自分たちで考え、より良い演技演奏を目指して協力しながら頑張りました。
演奏後の拍手に包まれて嬉しい気持ちでいっぱいになりました♪
そして、24日の連合音楽会では、一般のお客さんのいない無観客での開催でしたが、他の学校さんの前で演奏することができました。やはり、聴いてくれる人がいると吹いていてとても楽しいです。
リハーサルの様子です♪
他の学校さんの演奏も聴くことができ、すごく勉強になりました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、サポートしてくださった先生方、本当にありがとうございました!
この2回の活動を通して、より良い演奏ができたと思います。まだまだコロナ禍ではありますが、活動の機会が増えてきていることを嬉しく思います。
次の演奏の機会まで、部員一同コロナ対策を万全に行いながら精進してきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!
(文章:広報係 S.A)
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.