3月11日(金)、高校2年生は消費者セミナーを受講しました。
2022年4月から成年年齢引き下げにより、高校2年生は次の誕生日を迎えると成人とみなされます。
成人になると法定相続人の許可なく契約を結ぶことができるため自由が増える一方、悪徳な勧誘など危険も伴います。
そこで全国消費生活相談員協会の髙橋さまに自立した消費者になるための知識・心得をご講演いただきました。
生徒の感想
・消費者トラブルに合わないために自分ができる対策をしようと思いました。自立した大人になるために、自分が現在行っている契約を知るところから始めていきたいです。
・自分が知っているようで知らないことが多かった。詳しく説明をしてくださったのでとても分かりやすかった。人の話に流されるのではなく、自分で選択できるようにさらに勉強していきたい。
大人への大きな一歩を進み始めました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.