千葉県総合体育大会陸上競技大会第2日目の結果です。
第2日目に行われた決勝種目にうち、4種目で7人が関東大会出場を決めました。
女子400mハードル
3年 M5 板倉 里美 (公津の杜中) 1’03”23 3位
女子走高跳
2年 B4 川島 彩香 (貝塚中) 1m58 6位
男子8種競技
3年 K4 清水 将貴 (常盤平) 4713点 3位
男子4×100mリレー
1走 3年 L1 大塚 孝樹 (堀江中)
2走 3年 K3 高橋 直史 (八千代松陰中)
3走 3年 L3 小宮山 拓 (幸町第1中)
4走 2年 C1 高澤 優生 (習志野第1中) 41”52 4位
400mハードルの板倉さんは決勝進出時のタイムは7位。決勝では見事3位入賞。
走高跳の川島さんは同記録が二人となり、関東大会出場となる6位決定戦を行っての入賞でした。
8種競技の清水君は2日目の第1種目である110mハードルで転倒。厳しい状況に追い込まれました。6位までの入賞者が得る関東出場権ですが、8種競技に関しては4位まで。
折れそうになる気持ちを奮い立たせ槍投げ、走高跳、1500mに臨みました。最後の種目1500mでは力を振り絞り、自己記録を10秒更新する力走で3位入賞。関東大会出場権を得ました。
男子4×100mリレーでは決勝に残った8校がほぼ同時にゴール。優勝校が41”34、8位校が41”61という大接戦の中41”52で4位入賞を果たしました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.