12月26日(火)に、IGSコースの希望者でテレビ朝日本社へ行ってきました。
この校外学習は、2か月前から1年生の校外学習係の生徒たちが企画をしたものです。
見学の申し込みも自分たちで電話で行うなど、生徒主体で進めてきました。
写真で全てをお伝え出来ないのが残念ですが、
生放送中の番組の撮影の様子をすぐ後ろから見学したり、
収録の合間のアナウンサーの方々とお話ができたり、
大変貴重な経験をさせていただくことができました。
見学の写真は、テレビ朝日のブログにも紹介されています。
私たちが2023年最後の館内見学団体だったようですね。
冬休みの最中に、生徒が企画した校外学習で見学に来ていることに、
案内をしてくださったスタッフの皆さんが驚かれていました!
以下、参加した生徒の感想を紹介いたします。
「普段は画面越しで見ている場所に実際に行くことができて、とても興奮しました。
テレビで映されているのは出演者だけですが、その裏では多くの人が関わっているということを
改めて感じました。特に驚いたのは、一回一回セットを崩してまた建て直しているということです。
常にセットが用意してある状態なのだと思っていました。
また今回の校外学習で色々学んで、テレビの見方も少し変わりました。
次は、他の局も見学してみたいです。」
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.