2月8日〔木〕でE・Fの2つのグループが修学旅行を終え、Gグループも残すところ1日となりました。
最後に紹介するのは、帰葉の前に福岡県の太宰府天満宮を参拝したグループの様子となります。
学業の神様である菅原道真公が祀られている太宰府天満宮を訪れ、来年の受験に向け学業成就・合格祈願をしました。
現在、太宰府天満宮は「令和の大改修」が行われているため、残念ながら本殿は見れませんでしたが、今しか見られない特別な仮殿で参拝することができました。
また、参道では名物の梅が枝餅を食べたりと滞在時間は短かったものの思い出に残る体験をしました。
今回の修学旅行でクラス・学年の結束を高めることができたのではないかと思います。生徒たちにとって一生の思い出に残る体験となったのであれば幸いです。
今週末はしっかり休息を取り、また来週からいつも通りの学校生活が送れるようにしましょう。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.