2月19日(月)、私達は君津市民文化ホールにて行われた、第18回私学吹奏楽大会に出場してきました。
八千代松陰吹奏楽部は「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙【2022年版】」を演奏しました。
君津市民文化ホールは来年度の吹奏楽コンクールが行われる会場で、音の響きやホール内の雰囲気、緊張感を身を持って感じることができました。ホールでの演奏はいつも練習している所とは一味違い、ホールの独特な空気を感じながら楽しく演奏することができました。
今回の私学大会では八千代松陰吹奏楽部は役員としての活動もさせていただきました。
大会の運営に関わり、ステージの演奏だけではなく、沢山の方々の気遣い・支えがあって成り立っていると感じることができました。演奏以外の面でも成長することができたと思います。
私達は他の学校の演奏も聴くことができました。小編成で一人ひとりが輝いている演奏や大編成で迫力満点な演奏、各校様々な工夫を凝らした演奏を見ることができました。
部員一同刺激を受け、私達もこんな演奏ができたらいいなという憧れや理想を見つけることができました。
結果は3位入賞で銅賞でした!
1位、2位にはあと一歩届かず悔しい結果となりましたが、審査員の先生方や各校の皆さんからのアドバイスや感想をもとに、聴いている方々を感動させられる演奏ができるように精進していきたいと思います!
今回演奏したクシナダ姫は、3月25日に開催する第39回定期演奏会でも演奏致します。
さらなる成長を重ね、皆様にお届けしたいと思います!
開場は13時、開演は13時30分、場所は八千代市民会館です、ぜひお越しください!
今後とも八千代松陰吹奏楽部をよろしくお願いします。
(文章:広報係 M.A)
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.