私たち吹奏楽部は、3月25日(月)八千代市市民会館大ホールにて、第39回定期演奏会を行いました。
1部では今年度の大会やコンクールで演奏した曲を披露しました。コンクール曲はみんなで切磋琢磨し合いながら練習した夏の記憶が蘇ってきて懐かしく思いました。
どれも思い出の詰まった曲です!
開演前にパーカッション、2部が始まるまでの休憩時間には
クラリネット・金管・フルートオーボエ・ユーフォニアム チューバ ファゴットの4パートがアンサンブルを披露しました!待っている時間もお客さんに楽しんでもらえるよう、休憩時間も活用しました。
2部では、中学生によるステージドリル、ポップスステージを演奏しました。
ステージドリルでは中学生らしいエネルギッシュな演奏が印象的で、見ていて元気をもらえました!
ポップスステージでは、今回のテーマ『冒険』を背景に、皆さんと一緒に空、海、二次元の世界を旅しました♪
誰もが知っているRPGゲームのメインテーマである「ロトのテーマ」を始め、今年世界的に有名となったYOASOBIのアイドルなどを披露させて頂きました!
そして、この定期演奏会は3年生にとって最後のステージでした。
時には厳しく、どんなときも私達に頼もしい背中を見せ続けてくれた3年生。
3年生ステージでは1、2年生も涙が止まりませんでした。
先輩方と過ごした日々や経験全てが私達にとって宝物です。
受験勉強でお忙しい中、最後まで私達に愛あるご指導ありがとうございました。今後のご活躍を部員一同祈っております。
先輩方の培った伝統を受け継ぐべく45期・46期一同、練習に励んでまいりますので今後も八千代松陰高校吹奏楽部の応援をよろしくお願い致します。
(文章:広報係 Y.T&M.N)
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.