今日は、午前中の授業を終えて、オーストラリア・セブ島それぞれのコースの事前学習会を行いました。それぞれのコースで現地の方に現地の食事・住居・気候などの基本的な情報を中心に今回のコースに参加するにあたって、必要なことを学びました。
セブ島では、NPO法人 DAREDEMO HEROの内山様より、セブ島の現状についてお話して頂きました。セブ島に住んでいる人々の暮らしの仕方、経済状況、貧困の格差についてお話をして頂きました。その後にごみ山の実際の動画を見て、「リアル」を垣間見ることができました。当日、実際にごみ山を見て、生徒も驚きの表情でした。実際に現地に行き、「リアル」を知ることができることにより一層期待が高まったと思います。
オーストラリアの事前学習会では、JTBオーストラリアの方よりお話を頂きました。オーストラリアの気候のこと、人口のこと、移民のことなどを詳しく話して頂きました。を写真などの資料、日本との比較データなどを用いて分かりやすく教えて頂きました。生徒は集中して、真剣に話を聞いていました。学習会を通じて、よりオーストラリアに対する理解が深まりました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.