八千代松陰中学校・高等学校、新入生のみなさん、こんにちは!
クイズ研究部に挑戦の時間です。本日も挑戦してくださり、ありがとうございます。
まずは、前回の答えです。
A5:ピーナッツ広場
生徒たちは、この共有空間を利用して、お弁当を食べたり、自習をすることもあります。
時には、先生方との面談や雑談、質問スペースにも活用されます。
では、本日(4.15)の問題です。
Q6:本校の校章は、八千代の「八」と学校を囲む松林の松を
組みあわせて図案化し、大地にそそりたつ「中」「高」の
字に誰の気魄を持つようにと、生まれたものでしょうか?
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.