八千代松陰中学校・高等学校のみなさん、おはようございます。
本日、いよいよクイ研に挑戦!第2seasonの最終問題です。完答してください。
では、前回の解答からです。太字の部分が解答になります。
A21:『やっちは、バラの香りに誘われて、八千代市にやってきました。バラがキレイな八千代市
を気に入ったやっちは、市内を散歩することにしました。新川のほとりを散歩していると、
たくさんの八千代市の子どもたちとお友達になりました。たくさんのお友達ができて、
八千代市が大好きになったやっちは八千代市に住むことにしました。』
ちなみに、薔薇(バラ)は、八千代市の市花です。八千代市には、京成バラ園という人気スポットも
ありますが、遊歩されたことはあるでしょうか? 間もなく開園しますね。きっとバラの香りでいっ
ぱいだと思います。
では、最終問題はこちらです。ラストは、もちろんクイズ研究部英語班より出題します。
Q22:八千代松陰中学・高等学校での生活には、いくつかの英語表記の略語が存在します。
英語表記の略語とは、例えば、映画やアニメなどでもよく使われる「CG」は『Computer Graphics:
コンピュータグラフィックス』のこと、「UFO」は『Unidentified Flying Object:アンアイデンティ
ファイド・フライング・オブジェクト=未確認飛行物体』のことを指します。
では問題。次に示される略語は、皆さんが松陰での日常生活で実際に使用し、目にする、または耳に
する略語なのですが、1つだけ松陰とは関係のないものが含まれています。
さて、それはどれでしょうか? 省略しない形(文字・日本語での意味)も合わせてお答えください。
① SSH ② SSS ③ YBP ④ YGH ⑤ WAR
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.