10/14(土)、千葉調理師専門学校にて千葉県高校生牛乳料理コンクールが行われ、調理部より、多田さんが出場しました。 結果 「ミルクポテトとさばの春巻き」 優良賞(第5位) 牛乳の消費拡大につながる家庭料理を選ぶコンクールで、本校は今回で5年連続の出場となりました。 9校208通の応募から選ばれた県内高校生10名が料理の腕をふるいました。 出場者は、様々な工夫をこらしたオリジナルの牛乳料理を披露しましたが、今年度は普通科の生徒が例年よりも多く出場しており、 最後まで結果が読めない、大変熱い戦いとなりました。 多田さんは、プロ仕様の施設で緊張感が高まる中ではありましたが、時間内に丁寧に料理を完成させました。 その後、カメラマンによる写真撮影、出場者の作品の試食、プロのシェフや栄養士の方からアドバイスをいただくなど、 大変貴重な経験をした1日でした。 多田さんの作品は、さばの水煮を、牛乳・じゃがいも・手作りのカッテージチーズ・セロリと合わせて包んだ春巻きで、誰でも おいしく食べられる味に仕上げました。 「中学時代はコロナで調理実習が1回もできなかった。高校では頑張りたい。」と入部し、日々の活動を頑張っている多田さん。 関東大会出場は逃しましたが、初応募のコンクールで本当によく健闘しました。 今年度、1年生2名がコンクール入賞をしており、他の部員も刺激を受けています。 この後も他のコンクール応募が控えています。1人でも多くの部員が入賞できるように、活動してまいります。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.