11月6日(木)、歴史ある街・鎌倉にて班別自主研修を実施しました。
本行事は、「修学旅行の事前練習」として、班行動の計画・実行を通して協調性と責任感を養うとともに、歴史的遺産に触れながら公共の場でのマナーを学ぶことを目的としています。
当日は晴天に恵まれ、鶴岡八幡宮での集合後、各班が事前に立てた行動計画に沿って市内を巡りました。歴史や文化を身近に感じる貴重な時間となりました。
また、観光客の多い地域での立ち居振る舞いや、公共交通機関の利用マナーなど、社会の一員としての自覚を持って行動する姿が見られました。
生徒達は班ごとに協力し、限られた時間の中で目的地を回りきるために工夫を凝らしていました。昼食場所の選定や移動ルートの確認など、自ら考え判断する力を試す良い機会となりました。
今後の修学旅行本番に向けて、計画性・時間管理・協調性といった力をさらに高めていくことが期待されます。
今回の校外学習を通じて、生徒一人ひとりが仲間とともに成長を実感する1日となりました。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.