閉じる

八千代松陰中学校

中学2年生校外学習 國學院大学キャンパスツアー

投稿日2024/11/11

11月7日(木)

中学2年生は校外学習として、國學院大学へ行きました。

大学では模擬授業や、学校見学、そして学食体験などを2グループに別れて行いました。

模擬授業では、3月に控えている修学旅行に向けて、宗教・寺社仏閣と古都の繋がりについての授業を行っていただきました。

模擬授業では、生徒がお寺とは何か、神社とは何か、また神様とは一体何者であるかなどについて講義をしていただき、生徒たちは最後まで強い関心を持って講義を受けていました。

講義後の質問コーナーでは、非常に多くの生徒が質問を寄せていました。京都のおすすめの神社を聞く生徒もいれば、少し発展してその他の宗教について質問する生徒も。この様子からも、生徒にとって大きな学びが得られた時間であったと思います。

模擬授業の次はキャンパスツアーでした。

今回、キャンパスツアーのガイドとして國學院大学の学部生にご協力をいただきました。

非常に綺麗で広々としたキャンパス。学生生活を考えて設計されたキャンパスで、生徒たちは興味を持った目を向けていました。

そして、最後には学食体験。

メニューの種類も豊富で、どれも美味しそうな学食でした。生徒のみなさんはどれにするか悩みに悩み、食券を購入していました。

こうして、終始大学見学が終わりました。中学生ではまだ先に感じていた大学生になった未来を、少しでも近いものに感じられたのではないでしょうか。

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.