7月22日、君津市民文化ホールで行われた千葉県吹奏楽コンクール高校生Jr部門に20名の高校1年生部員が出場してきました。
今回私達は、福田洋介さん作曲の「さくらのうた」を披露させて頂きました。
Jr部門に出場するのは初めての試みでしたが、このコンクール期間で大きく成長することができ、とても良い経験になりました!
最後の合わせをしている様子です!
練習では、曲に表情をつけるために、みんなで踊ったり、歌詞をつけてみたりと表現をつけるための工夫を凝らしました。
少ない人数でのサウンドでしたが、1人1人が心の底から楽しんで演奏をしている姿が印象的でした!
結果は「優良賞」をいただきました。
目標にはあと1歩届きませんでしたが、今までの練習の成果を存分に発揮できた舞台だったと思います。
今回の演奏を通して、自分達の課題を発見することができたので、この課題点を元にレベルアップできるよう、日々練習に励んでいきたいと思います。
8月4日には、君津市民文化ホールでA部門のコンクールが行われます。そして、この夏は幕張メッセで行われるマーチング千葉県大会に八千代松陰中と一緒に中高合同で出場します。
暑さに負けず、部員一同全力を尽くして頑張ります!
今後も八千代松陰高等学校吹奏楽部の応援をよろしくお願い致します♪
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.