閉じる

八千代松陰高等学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

夏の演劇研修@工学院大学 音響編

投稿日2023/8/20

こんにちは、演劇部です!

8/2〜8/4まで、千葉県の演劇研修に参加しました。

演技、舞台美術、音響、照明の部門に分かれ、

二日間の研修の後、最終日に各部門から発表会を行いました!

今日はその中から、音響部門の様子を、一年生のEさんが紹介してくれます!

 

音響部門一日目の午前は、コードの種類やスピーカーの流す位置でより臨場感を出す方法など基礎的なことを学びました。
午後は3,4人でグループを作り、配布された「昼から朝まで」という台本をそれぞれアレンジして音のみの劇を作りました。
合計七種類の音を選び、昼→夕→夜→朝の一日の流れを効果音と音楽で表現するというものです。

二日目は午前に初日のものとは内容の違う「昼から朝まで」の台本を配布されました。
初日に行ったものと違い、プロが考えた本格的なものです。
午後には照明部門と合流し、二つの部門を合体させ本番に向けたリハーサルを行いました。

三日目には午前中をフルに使い、他の部門を観客に入れて本番を行いました。
普通の公演と同じような舞台監督のCueがあったり観客が入っていたりで緊張しましたが、最後は成功で終わらせることができました!

この三日間を通し、音響の知識が増えたり初めてのことをやったりと、これからの演劇生活に役立つすごくいい経験になりました!

 

 

Eさんは、工学院の先生のご厚意もあって、休み時間まで使ってさまざまな機材を触らせていただけました。

実り多い研修となりましたね!

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.