閉じる

八千代松陰高等学校

演劇部 3年生引退ワークショップ「対話ラジオ」

投稿日2024/7/22

こんにちは、演劇部です!
今回は3年生が最後に行ったワークショップ「対話ラジオ」について装置3年のHがお伝えします。
対話ラジオとは、参加者がみんなに聞いてみたい問いを考え、その問いを答えてくれる人たちに贈りたい曲を紙に書き、参加者は2人一組になり、引き当てた紙に書いてある問いに対して答えを出す、というものです。

問いには、「親と上手く付き合う方法は?」「愛してるっていつ自覚するの?」などがありました。

3年生にとっては現役最後のワークショップということもあり、緊張していたのですが楽しく取り組むことができました。

自分の問いが引き当てられたときは、仲間がどんな回答をくれるのだろうとドキドキしました。
また、他の質問でも自分とは違った回答や一緒の回答があって面白かったです。
それぞれの回答を「人によるから」と終わらせるのではなく、どうしてこの人はこんな回答をしたのだろう?と考えるのが興味深かったです。

 

 

 

 

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.