閉じる

八千代松陰高等学校

演劇部 地区照明講習会

投稿日2024/7/29

こんにちは!演劇部です。
7/15に行われた第6地区照明講習会について、照明1年のMがお伝えします!
最初に舞台にどのような照明があるかなど舞台説明や、照明器具の説明などの基礎を教えてもらいました。
色々な照明器具があり、1個1個全然違う光の仕方をするので凄く面白く全然飽きませんでした。

その中でも1番好きな照明が下の写真です。

トトロがきれいに写っていて凄く可愛かったです。
最後にはライブなどで見られる照明を見せて頂いて、色々な色や色々な方向から出される光は圧巻で見ていて鳥肌が立つほど凄く自分もいつかはやってみたいな〜と思いました。

照明講習会では他にもスモークや人に当てる照明の使い方LEDの使い方などを学び、
照明器具ではホリゾンライトやアッパーホリやスポットライトなど照明をやっていないと触ることもないし聞くこともない事を学べました。
講師のUさんも面白い方で照明をやったことない私でも楽しく聞くことができました。
秋大会では学んだ事を活用して悔いの残らない用にしたいです。

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.