閉じる

八千代松陰高等学校

IGS 校外学習 千葉地方裁判所

投稿日2024/8/2

毎年恒例、IGS夏の校外学習で千葉地方裁判所の見学ツアーへ行ってきました。

当日、千葉地裁に到着するや否や持ち物検査をし、裁判の傍聴をしました。

私たちが傍聴したのは、覚せい剤取締法の裁判でしたが緊張感あふれるやり取りに圧倒されました。

その後、広報の方から司法制度や千葉地裁の概要、法曹の仕事の説明がありました。生徒たちはメモを取りながら興味深そうに話しを聞いていました。

以下、生徒たちの感想です。

・普段覗くことの出来ない裁判所の裏側を知ることが出来て良かった。自分が想像していた裁判の風景とは違う所もあり興味深かった。

・実際の裁判で被告人の名前を確認するところから裁判が始まることや被告人が法廷に来るまでの道のりなど今まで知らなかったことをたくさん知り、驚いた。裁判長の席に座るなど普段は絶対にできない体験ができて、良かった。

Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.