8月23日〔火〕、文芸部は、夏季休暇中の活動として東京国立博物館を見学しました。
1872年(明治5年)に開館した歴史ある博物館。150年の歴史の中で受け継がれてきた所蔵品は約12万件といわれ、多くの国宝・重要文化財が保存されています。生徒たちは、教科書でも目にしたことがある展示物に圧倒されていました。
東洋館では、本物のミイラを間近で見られて、生徒たちは大興奮でした。
今回の活動では、日本や東洋の多くの歴史・文化に触れることができました。博物館はとても広く、展示物もたくさんありましたが、生徒たちは1日かけてじっくりと見学をしていました。
生徒たちは、今回の夏の経験をもとに、2学期以降の執筆活動に取り組む予定です。
Copyright(c) Yachiyoshoin gakuen All Rights Reserved.